西川口 整骨院 川口市並木の西川口駅東口整骨院

ご予約・お問合せ(受付時間:9時〜21時) 048-257-6006

埼玉県川口市並木2-18-4

治療案内・コラム

治療案内・コラム

肩が痛い

肩が痛いグイっと肩を伸ばした時にズキン(´;ω;`)袖を通そうと肩を後ろに伸ばせない寝返りした際に目が覚めるほど痛い 等々このような肩の痛みはありませんか?四十肩・五十肩かも・・・。この呼び名はこの年代に起こりやすいだけで、成人になれば起こ...
治療案内・コラム

湿度が高いと寝違えやすい!!

湿度が高いとなんで寝違えやすいムシムシする日は体がこわばって、寝てる間に筋肉が固まっってしまいます。どういうことかというと 体がベタベタして寝苦しい ムシムシしていると、汗がなかなか乾かなくて寝苦しいよね。熱くて寝返りもあんまり打たなくなっ...
治療案内・コラム

だるさ、倦怠感に

毎日暑いですね。今身体は脱水とミネラル不足になっているかも。多量発汗で体内の水分とミネラル(ナトリウムなど)が失われ、血液がドロドロになり、筋肉や神経の働きが悪くなっています。だから、だるさや倦怠感、足がつれる、等々が起こりがち。こんな症状...
治療案内・コラム

夜中に足がつれる

夜中に足がつるのって、本当につらいですよね。よくわからないけどひたすらもん絶してる!!これは「こむら返り」って呼ばれていて、寝ている間に体が脱水したり、冷えたりすることが主な原因なんですよ。なんで夜に足がつるの? 水分とミネラルが足りないか...
治療案内・コラム

クーラーで翌朝足がだるい

クーラーをつけて寝たら、翌朝足がだるいってこと、ありませんか? これにはいくつか原因が。冷えが原因で血行が悪くなるクーラーで部屋が冷えすぎると、体が冷えて血の巡りが悪くなる。特に心臓から遠い足先は冷えやすいので、血行不良になり疲労物質がたま...
治療案内・コラム

気圧の変化で頭痛や肩こり、だるさが出るのって、本当にイヤなものですよね。これ、「気象病」とか「天気痛」って呼ばれています。耳の奥に『内耳』というセンサーがあり、これがすごく敏感な人は、ちょっとした気圧の変化でも「ん?なんかおかしいぞ!」って...
治療案内・コラム

『暑い』だけで身体は疲れます

『暑い』だけで疲れます暑いと疲れやすくなる主な原因は、以下の3つです。 体温調節によるエネルギー消費: 暑い環境では、体温を下げるために大量の汗をかき、心拍数が増加します。この体温調節に多くのエネルギーを使うため、疲れやすくなります。 脱水...
治療案内・コラム

生理痛のお悩み相談ください

生理痛のお悩みご相談ください生理前、生理時に起きているツライ腰、骨盤、お腹の痛みなどひたすら耐えていませんか?月経時は子宮への血液の供給が活発になり下腹部に血液が集中するので腰、骨盤、お腹が張ったり・重くなったりしています。また月経時は骨盤...
治療案内・コラム

『寝違え』急発生中

『寝違え』急発生中!!首が回らない、上を向けない、上を向こうとすると背中が痛い、等々の症状が出ています。なぜ寝違えが起きるのかのメカニズムは完全には解明していません。ですが、慢性的な首や肩の凝りがある人、慢性的な首や肩の凝りがある人疲労やス...
治療案内・コラム

クーラー病

クーラー病クーラーが欠かせなくなってきましたね。とっても必要なのですが、こんな症状出ていませんか?倦怠感、疲労感、だるさ、むくみ、不眠足の冷え、体の芯からの冷え: 肩こり、首こり、頭痛、腰痛、腹痛、関節痛、神経痛 食欲不振、等々 急激な温度...