院長ブログ 猫の肉球 矢幡です(^^)4月もそろそろ半ばに入ってきました、院のレジ横にあるカレンダーが子猫の写真でとてもかわいいので猫のお話。皆さんは猫の肉球の知られざるパワーを皆さんご存知でしょうか!?肉球には衝撃吸収作用、発汗作用、給水作用があるのです!!高... 2015.04.13 院長ブログ
院長ブログ 風邪、そんな時は… 矢幡です!!早く名前を覚えていただくためにブログをいっぱい更新中です!最近寒暖差が激しいですが、風邪を引いたりしていませんか?そんな風邪を引いてしまった時こそ積極的に栄養補給、水分補給ををすることをおすすめします。風邪を引いてしまったときは... 2015.04.11 院長ブログ
院長ブログ 珍来と餃子 こんにちは、矢幡です♪昨日、初めて「珍来」というラーメン屋さんに行ってきました!勉強会後で夜遅かったのですがラーメン&餃子を食べてしまいました...想像以上にボリューミーな器に入ったラーメンと大きな餃子で、わりと大食な僕にはちょうど良かった... 2015.04.10 院長ブログ
院長ブログ 枝豆 こんにちは最近、矢幡先生が爽やかで人気なのでこれからは熱血キャラでいこうと思っている浦﨑です。話は変わりますが、皆さんセブンイレブンで枝豆を売っているのをご存知ですか?自分も患者さんに教えていただいたのですがその枝豆が凄く美味しいんです... 2015.04.09 院長ブログ
院長ブログ 雪でした こんにちは、矢幡です!今日はすごく寒かったですね....なんと雪が降っていましたね(@_@;)暖かかったり寒かったり、温度変化の激しいこの季節は「春バテ」になってしまいやすいそうです!!春バテとは、温度変化に対応しきれず、風邪っぽくなってし... 2015.04.08 院長ブログ
院長ブログ やっちゃった・・・。 こんにちは 佐久間です。皆さんは名札をつけっぱなし、ポケットにものを入れたまま選択した苦い経験があるでしょう?私、久しぶりにやっちゃいました。白衣に名札を付けたまま洗濯機で洗っちゃいました(>_<)そんなわけでうちの、ほねクンにつけて乾かし... 2015.04.06 院長ブログ
院長ブログ 三年生になれました。 こんにちは白衣の色を変えて渋さを出したい浦﨑です。無事に三年生になれました。来年の三月六日に国家試験があるのですが、それまで毎月学校のテストと個人面談があるんです。毎回の試験で合格点を取らないといろいろ課題は増えるし、面談で先生に喝を入れら... 2015.04.04 院長ブログ
院長ブログ トラノモンに会いました!! こんにちは、矢幡です昨日、新人研修を受けに、神谷町に行ってきました。茨城育ちの僕には慣れない地下鉄を使ったので行くのに苦労しました...研修のお昼休みには虎ノ門ヒルズでちょっと豪華な串カツ屋でランチをしました♪そこでなんと、ドラえもんの友達... 2015.04.03 院長ブログ
院長ブログ 本日よりお世話になります! 4月から西川口院にルーキーがやってきました\(~o~)/紹介します。こんにちは!今日から働かせていただくこととなりました矢幡昂平と申します!3月に行われた柔道整復師国家試験で合格し、無事、資格を取得することができました。まだまだ未熟者ですが... 2015.04.01 院長ブログ